音楽

音楽

[音楽]東京事変「総合」発売おめでとう!私のプレイリスト

こんにちは、あじさい(@hydrangea_11)です。 東京事変、デビュー時から好きです。 2012年に解散してしまって、でも椎名林檎が個人で活動してたからそれほど寂しいって感じでもなくて、でもそしたら…2020年。 ...
エンタメ

[音楽]久しぶりに星野源聴いたらノックアウトされた「創造」

こんにちは。 最近ずっと星野源追ってなかったなぁと気づいたんですよね。 そしたらNHK「おげんさんといっしょ」の録画を昨日観て、最後の「創造」の歌を聴いたら、久しぶりに血が騒ぎました。 源ちゃん。やっぱいい。 ...
音楽

好きだったアーティストへの思い ~フジロック開催がもたらしたもの~

こんにちは、あじさいです。 久しぶりの太陽。すっごい暑いけどやはり嬉しい。 ここのところ、フジロック開催についてもやもやしていたんですが、今日このブログを読んで、唸りました。 好きだったバンドへの思...
BTS

[BTS]Variety記事:Butter制作者が制作時に感じたこととは?

Varietyに”Butter"制作の裏話的記事が出ました。
BTS

[BTS]聴くと更に『Butter』が楽しめる楽曲

2021年5月26日(水)に、高橋芳朗氏(音楽ジャーナリスト)がTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中でBTS『Butter』について詳しく解説していました。
BTS

[BTS]『Butter』の歌詞について前のめりで考えてみた

『Butter』が発表されてから1週間のうちに数々のライブパフォーマンス、コレオ、Hotter Ver.と、畳みかけてきてますね。
徒然

宇多田ヒカルの「Fantome」を聴いて思い出したある方の死

8年ぶりに出た宇多田ヒカルの新譜、Fantome。(今日は旧ブログに書いていた記事を再編集しています。)
エンタメ

[音楽]星野源の歌 「夜」が好き

星野源のYellow Dancer が好きです。 初めて知ったのはいつだろう。2012年、くも膜下出血で入院した頃かな。 歌を歌うひとというより、俳優さんという見方をしていたんですが、「地獄で何が悪い」という映画...
音楽

初めてのライブ配信で観たidol を越える存在 ~BTS~ 

この間、BSで山口百恵のさよならコンサートが放映されたそうですね。私はリアルタイムで録音機能のあるカセットをテレビの前に置いてかじりつくように見ていました。今でもそのカセットに彼女の声が残ってます。
音楽

[音楽]King Gnu のおかげで私はコロナ禍でも生きていける

久しぶりに音楽の話を書きます。コロナで自粛が叫ばれるようになってから私がほんとうに救われているのはKing Gnuの音楽なのです。
音楽

「CEREMONY」の感想を書く前にKing Gnuについて書いておきたいこと

リリース以来、毎日狂ったように聴き続けている「CEREMONY」。その前に書いておきたいこと。