家計管理

家計管理

[家計管理]1か月の収支を締める~食費ほか臨時出費など~

8月15日から9月14日、1か月終わりました。食費ほか、出費を振り返ってみます。 
家計管理

[家計管理]1か月の食費まとめ7月~8月と、調味料について   

7月15日から8月14日、1か月終わりました。食費を振り返ってみます。 
家計管理

[家計管理]家のなかで突然壊れたもの、突然の出費

家の中にある家電。お風呂場トイレ水道関係。いきなり壊れるんですよね…
家計管理

ユーザー車検に挑戦してきます(4年前の記事を引っ越し再投稿)

全く持って数学も物理も苦手だったし、自分が乗ってる車の内部のことなんかま~~ったく興味なかったんですけれど、車検を通すのに結構な金額かかるので、ちょっと考えてみたんです。
家計管理

[節約]サブスク見直しでムダをなくす

毎月払っている固定費って多いですね。光熱費もそうだし、通信費もそう。最近だとサブスクリプションという形で毎月支払ってるものがあります。
家計管理

[家計管理]6/15~7/14振り返りと物欲がないことは良いことなのか?

一か月に一度、家計を締め、銀行にある預貯金、現金、などなどを合算し合計金額を確認します。
家計管理

[家計管理]1か月の食費まとめと2万円台記事について

さて、昨日、1か月の家計を締めました。
家計管理

キャッシュレス還元、自動でされない事業者あり気を付けよう

6月30日でキャッシュレス還元事業が終了しました。が。気を付けないといけないことが。
家計管理

私がポイント集めのためにやっていること3つ

今日でとうとうキャッシュレス還元がおしまいになりますね。還元が欲しくて始めたこともありました。今、自分がやっているポイ活について。
家計管理

給付金の使いみちに選んだ除湿器の選択失敗

皆さんはもう特別給付金は受け取られましたか?私の住んでいる市からは2週間ほど前に封筒が届き、次の日には送り返しました。が、まだまだ振込はなく…
ライフプラン

[家計管理]特別支出は突然やってくる

年間の特別支出に計上していないもので、この間、いきなりやってきたものがありました。
家計管理

[家計管理]予算設定の一歩、予算に名前を付ける

家計管理の第一歩、予算設定。ああだこうだこねくり回してこんな感じになりました。
家計管理

[家計管理]固定支出見直し→Amazonプライム会員

「正しい家計管理」読んでます。P.102「固定支出を気軽に増やさない」
家計管理

[家計管理]食費を減らすためのコツは「意識する」しかないと思った

コロナで自粛が始まり、家族が家に居る… そして食費がかさむようになりました。こないだのあさイチでの特集「家計に優しい!食費削減&片づけ術SP」を見て、食費削減について思ったことを書きます。
すっきり

[家計管理]WAONはやめて楽天に絞る、ミニマルに

皆さんはどんな電子マネーをお使いですか。
家計管理

[家計管理]こんなスマホアプリとExcelで管理中

長いこと試行錯誤している家計簿付けですが、皆さんはどのようにされていますか。
家計管理

[家計管理]ランチとお茶と珈琲を買うか買わないか

週3の頻度で外で働いています。自転車で20分くらい。