すっきり[すっきり]1週間で捨てたもの 6 おはようございます、あじさいです。 突然来ましたね。秋。やっぱり突然。 短い秋短い秋みつけた… 今週捨てたもの。 10月11日(月) よれよれしわくちゃなのを見つけました。突然必要になるから買っ... 2021.10.18すっきり
すっきり[すっきり]1週間で捨てたもの 5 おはようございます、あじさいです。 なんでしょう、この暑さ!! 地球温暖化感じずにはいられないですよねぇ。ほんと普段からSDGs考えながら生活したいものです。 今週捨てたもの。 10月4日(月) ... 2021.10.11すっきり
すっきり[すっきり]販促お知らせ電子メール廃止してみたらいくつだったか おはようございます、あじさいです。 暑い日が続きます。こうやって1年の中で気候の良いはずの秋が短くなっていくのかと思うと残念… 放置メールの山 皆さんのメールボックスの中に未読のまま放っているもの、いくつくらいありますか。 ... 2021.10.08すっきり
すっきり[すっきり]1週間で捨てたもの 4 おはようございます、あじさいです。 もう10月なのに暑いです… ここのところ立て続けに私の大嫌いなGが出てきてほんと鬱… 今週捨てたもの。 9月27日(月) 木のスプーン。 どこで買ったかいつ買... 2021.10.04すっきり
すっきり[すっきり]1週間で捨てたもの3 おはようございます、あじさいです。 今週は10月に入っていきますね。好きな季節。ベストシーズン。 さて今週捨てたもの。 9月20日(月) 冷蔵庫の棚。 冷蔵庫に付いているいろんな棚やケースを外し... 2021.09.27すっきり
すっきり大型なものを捨てたいけど捨てられないストレス おはようございます、あじさいです。 家の中に大型過ぎて捨てられないもの、ありませんか? 大きいものが家の中を占拠している うちには亡くなった義母が買ったものがかなりあります。その中で、リビングを占領していた大きなソファーセットは随... 2021.09.23すっきり
すっきり[すっきり]1週間で捨てたもの おはようございます、あじさいです。 ほんとに気づかないうちに家のなかにモノが入ってくるし、冷凍してたものは忘れて化石化する… 先週捨てたもの 9月13日(月) 野菜のタネ。1年くらいは保つけれ... 2021.09.20すっきり
すっきり[すっきり]1週間で捨てたもの おはようございます、あじさいです。 先週書いたように、1日ひとつのモノを捨てようと決めたので、今日は何を捨てたかについて。 今回は火曜日から始めたので4つですね。 9月7日(火) 白い麻のブラウス ... 2021.09.13すっきり断捨離・片付け・終活
すっきり基本に戻ってシンプルな生活を目指すために おはようございます、あじさいです。 最近見つけたブログで、毎日ひとつ、何かを捨ててらして、それを記録されてるのを読み、私もトライしてみようかなと思いました。 去年、コロナで自粛が始まったとき、何か自分にとって日々の暮らし... 2021.09.07すっきり断捨離・片付け・終活
すっきりモノを減らす私の目的 おはようございます、あじさいです。 モノを減らす目的について考えたことありますか。 なんとなく。で断捨離を始めました。理由とか目的とかそういう難しいことを考えずに。 それから8年。いろいろなことが見えてきました。私... 2021.09.02すっきり
すっきり物を増やさず、すっきりさせるためにやっていること すっきりした部屋にいたい。もちろん物に囲まれる暮らしが好きな方もいるかと思いますし、好みはひとそれぞれなので、どれが良いとか悪いとかではないのが前提として。はできるだけ物の少ない空間にいたいです。 2021.04.02すっきり
すっきり[断捨離]どうして捨てられないのか 何年振りかの断捨離を始めてます。屋上の部屋、倉庫(1階)ときて、外からのみアクセスできる階段下倉庫の断捨離にようやく着手しました。 2021.03.18すっきり断捨離・片付け・終活
すっきり私の「諦めた断捨離」 断捨離をしていて、家族からの反対でやめたもの、あります。の 洗濯用洗剤の断捨離 家の中で使う洗剤を一本化しようとしていました。食器も洗濯も手洗い石けんも。いわゆる合成洗剤じゃなくて、「せっけん」と呼ばれてるものに。 ... 2021.03.15すっきり断捨離・片付け・終活
すっきり断捨離と逆行するけど家の中に多い方がイイもの 家にあるモノを減らしたい。ストレスやイヤだな、というマイナスな感情も減らしたい。特に去年コロナで生活が変わってからストレスがたまり過ぎる… 2021.03.13すっきりもの