こんにちは、あじさい(@hydrangea_11)です。
オリンピックが始まってちょっと気になるのでチェックしたりもしてるけれど、一度きりのチャンスで自分の力を出し切るってほんと奇跡的なんだろなぁって思って見てます。
浅田真央のラストオリンピックでのSPとフリーを思い出したりね。成功も失敗も、スターは物語にしていくんではないかなと。
1月30日(月)〜2月4日(金)
保冷剤。新しいものが入ったら古いのを捨てます。
片付けしていたら全く使っていないコードが。
推し関係の飲料ボトルですが、増えすぎたしスペース取るのでさよならします。
去年の雑誌。必要な部分だけを切り取り。
ファイル。これも増えすぎ。
不織布マスクが買えなかった時に購入したもの、シャツ屋で頂いた布製のもの。不織布以外今は怖くて使えない。
しまい込んでました。こういうのもどんどん捨てていきたい。
なんだか病気が分かってからというもの、執着がなくなっていくというか、欲しいものがクリアになっていくというか、そんな感じです。
人間はそのうち死ぬんだなぁっていうことを結構真剣に考えたことで何か生まれたものがあるみたいです。
さぁ、2月も2週目、そろそろお雛様を出しましょうかね。
それでは。
あじさい
コメント