おはようございます。
12月。
コロナ禍で友人と会えない日々が続いてましたがようやく会うことになりました。ちょっと遠いところから会いにきてくれるとのこと、感謝です。髪の毛とか肌とかちょっと余りにも放置していたのでちまちまと手入れし始めてます(やっと)
11月29日(月)
収納の奥にしまい込まれていたもの。電気毛布?子供が使っていたものですが、もう誰も使っていないので捨て。
11月30日(火)
充電しても機能しなくなりました。iPhoneを使っているとほんと必須なんですよね、すぐ電池なくなるから。
12月1日(水)
お歳暮で頂いたお菓子の箱。昔はこういう箱におもちゃを入れたり、最近でも裁縫関係のものを入れたり重宝しますよね。
でも使わないのに置いておくのはやめます。
12月2日(木)
これも頂きもの。年末年始にあるとちょっとしたおつまみになるし、ご飯にも合うしありがたい。これは木箱でした。
12月3日(金)
洋服を断捨離。
タートルネックは寝るときのパジャマ代わりにしていたけれど、余りにもヨレヨレなのがもう悲しい。
茶色のチノパンは無印良品のものです。今年の秋は一回も着なかったな…
このグレーのコートは15年くらい前に買ったもの。新しいコートを購入したのでもう出番がなさそう。
今週は温度が高いらしいです。
1日決めて窓掃除をしようかな。
なんか窓をキレイにしたらそれだけで大掃除したぞって気分になりませんか。自己満足できそう。

[すっきり]1週間で捨てたもの 12
おはようございます。 ふくらはぎのストレッチをやり始めたらものすごく脚がラクになりました。ほんとおすすめです。 11月22日(月) 何年使っただろう… 13年?それ以上?もう錆びてネジもなくなっているのに捨...
それでは今週もぼちぼち。
あじさい
コメント