ユニクロや無印良品で買わない、と決めたものの、どこで下着類を買おうか。
ブラカップはここで買ってみました。カップのホールドが弱くて、それほどおススメできないのがちょと悲しい…
コットンも優しくて、お肌にとってもいいんだけれど。まだまだ探し中。
そしてショーツです。
今年2月に買ったユニクロのショーツ、ゴムの部分が悲しいことに…
早すぎませんか…
2枚で990円だったもの。それにしてもこの劣化は安かろう悪かろうなのかな。
ふたつの会社の製品を買いたくないっていうのと、Lサイズを履いていてもずり上がってきて気持ち悪いなっていうのを放置してたのを何とかしようと思い直し、探しました。
そしてあるサイトで、ずり上がらなくて良い、と評価が高かったこの製品を買ってみました。
まず、値段を見てください。1870円。安くはないです。
安いに越したことはない、とこれまでは思ってきたけれど、「安い」の裏側にある意味を考えると、もうそこまで安いものを求めるのは止めにしようと思っています。

買ってからたった5ヶ月で破れてしまってゴミになってしまうものを生み出さずに済む生活にしようと。
あるブログを読んでいたら、安い下着を買ってきて、1年で何回か全取り替えをすると書いてあって、すごくびっくりしたことあるんですが、確かに下着はね、許容範囲っていうのが人それぞれ過ぎるから。
でも今は、使い捨てのような買い物にはあまり興味ないです。
さてこんな感じ。履いてみました。
良いです。お尻お腹のホールドもしっかり。ずり上がらないし、ストレスないです。どれくらい保つかな。素材はテンセル。
◆テンセル(再生繊維)とは…
「森から生まれた天然繊維」と言われるように、木材パルプから精製された精製セルロースの一種になります。◆特徴
・ソフトな風合いと適度な光沢感
・繊維が柔らかくドレープ性あり
・吸湿性に富む
・ハリ、コシ感、弾力性(反発性)★裾口ピタっとずり上がらない「超立体ショーツ」
特殊なパターン設計で身体に合わせた超立体のシルエットを実現。
裾口がピッタリフィットし、ずり上がらない。
ウエスト・脚口には、ゴムを使わない仕様で締め付け感がなく肌にやさしい♪
素材は他に、スーピマコットン製があるようなので、次はそちらを試します。
たまたま目についたこのツイートを貼っておきますね。
アパレルは高すぎる!という議論は定期的に起こるのですが、靴下産業はその結果3足1000円がデフォルトになり、国内工場は壊滅的となり、結果として全体の品質の低下を招いたので、弊社は現在のスタイルを継続したい所存です。1号
— Tabio 靴下屋 ⭐️通販送料無料-無料の会員登録で-⭐️ (@Tabio_JP) July 13, 2021
靴下も、脱無印ユニクロでいこうと思います。
それでは。
*************
お越し頂きありがとうございました。
あじさい
コメント