なんだか停滞中です。気持ちも上がらないし何も楽しいことがなく…
BTSが明後日、日本の音楽番組に出演することが発表されたり、新曲が発売されるってこと、とても楽しみだなぁって思うのと同時に、誰かとお茶したり飲みに行ったりできず、ライブ行きも諦め、ただただ毎日目標もなく過ごすだけの日々に倦んでいます。
気が付くと、いろんなものが部屋に溢れてたり、冷蔵庫も掃除しないまま汚れていったり、最低限のことは何とかしつつ日々やり過ごす、という感じ。
何か突破口が欲しい、と思いました。
気持ちをすっきりさせたい。
服を捨てよう、と思いました。
もうずっと着ていないけど捨てずにおいたシャツ、毛玉がたくさんついてるけれど、近くの買い物に行くくらいならいいか、と着ていたカーディガン。それほど気に行ってないパンツ。きつくなったパンツ。
捨てました。
娘が着なくなった服も一緒に捨てました。
端切れにしてキッチンで使うとか、買った店舗に持って行って設置されているボックスに入れるとか、もうそういうのハードル高いのでやめました。
新聞紙にくるんで、ゴミ袋に入れて可燃ゴミとして出しました。
ちょっとだけすっきり。今日はそんな感じです。

何もない部屋にするのは無理だけど近づけるためにできること
ずいぶん前だけれど、ゆるりまい氏の「なんにもないぶろぐ」を読んでいました。
*************
お越し頂きありがとうございました。
あじさい
コメント