「名もなき家事」含め、家事減らしのために出来ることはいろいろやっていこうと試行錯誤中です。
以前、排水溝の掃除を断捨離したいと、排水溝バスケットは使わないことにした記事を書きました。

[家事減らす]排水溝バスケットの掃除がいやなので100円ショップDAISOで買ったもの
台所シンクのバスケットの掃除がいやでいやで面倒くさくて、どうしたもんかと思案していたら、バスケット要らずの方法を見つけました。
そうしたら、同じDaisoでこんな商品が!複数店舗行ったんですが、置いてある店舗とない店舗がありなのでチェックしてみてください。
このリングに、同じくDaisoで買ったストッキング型の排水溝ネットを被せて、セット。終了。
バスケットを洗う事が名もなき家事なのか?は人によるかもしれないけれど、
ぬめったバスケットを洗う家事は断捨離。
しかも、このヌメリ取りリング内に、塩素系の洗浄成分がセットされていて(三か所)、排水溝自体のぬめりを阻止!!すごい優秀なグッズじゃないですか。
あとは、ゴミが溜まったら、自分の心地よさの範囲でこの排水溝ネットを換えていけばいい。
これはかなりな家事断捨離に繋がっていくんでは…?
今までと比べて、どれくらいぬめりが付かないのか?これから見て行こうと思ってます♪
*************
お越し頂きありがとうございました。
あじさい
コメント
これはすごいですね!
知りませんでした。我が家も試してみます!
MAGUROさん、こんにちは!
最初はバスケットを使わずに済むにはって調べていて単に排水溝カバーを手で切って使っていたのです。でもやっぱり排水溝内部はだんだん汚れてきて…
この商品を見つけたときには、おおおおってなりました。是非見つけてください!!!!
コメントありがとうございました🤩
あじさい