家で着る服を無印で買ってきたので着てみました。まず、パーカーの感想を。
去年、UNIQLOのジップアップパーカーを買って着ています。それと比較してみますね。

無印のジップアップパーカー
UNIQLOの黒ジップアップパーカー
生地の柔らかさ
<無印>
本体:綿60%,ポリエステル40%, リブ部分:綿95%,ポリウレタン5%,
<UNIQLO>
本体: 85% 綿,15% ポリエステル/ リブ部分: 82% 綿,18% 複合繊維(ポリエステル)
UNIQLOの方が綿の使用割合が多いですね。これは好き好きだと思いますが、無印の方が生地が柔らかいです。昨日、パーカーを着たまま寝てしまったのですが、ごわごわしてなくてとても寝心地が良くてびっくりしました。
私の感覚では無印の方が好きです。
生地の厚み
<無印>
予想していたより薄かったです。UNIQLOの方が厚みがあります。11月に入って朝晩寒くなってきたので、これだけではちょっとつらい…
ただ、薄いからこそ、上にコートやジャケットを羽織っても着ぶくれすることなくスッキリしますね。春秋なら、これ一枚で、冬はインナーとして着る感じで。部屋着としてだけじゃなく、外出する際にも着ていきたいと思える一枚。

去年、このメンズのプルパーカも購入したのですが、こちらは厚手でインナーには向きません。プルパーカの形が可愛くて好きなんですが、脱ぎ着ができないのが残念な点…
サイズ感
どちらも小さめだと思いました。
ゆったりと着たければ、オーバーサイズがよさそう。いずれにしても、試着室で着てみるのがいちばん。
去年試着せずにボトムスを買ってしまって大後悔したので…
ジッパーの質感
無印
UNIQLO
質感は、UNIQLOの方が良いです。原価が高そうな感じ。
お値段以上かどうか
自分が満足するかどうか、で値段以上かそうじゃないかが決まると思っているんですが、かなり満足しました。
そう思えるのは、生地の良さがいちばんかな… オーガニックコットンを使っている(どれくらいの割合なのかは不明です、今無印良品のサイトがメンテナンス中で確認できず)ことも関係しているように思えます。
毎日着ていて気持ちのよいものが一番ですね。娘たちのお下がりを着ているときには感じない感覚です。やっぱり自分の着たいものを着るのって大事だとつくづく。
*************
お越し頂きありがとうございました。
あじさい
コメント