台所シンクのバスケットの掃除がいやでいやで面倒くさくて、どうしたもんかと思案していたら、バスケット要らずの方法を見つけました。
毎日ちゃんと掃除していればぬめりが出ることもないんだろうけれど、なんかできなくて、掃除してから1週間くらい経つころに、ああ、やらなきゃ…って憂鬱になる、の繰り返し。
こういう製品があるのを知って、購入しようかと思ったんです。が、
送料が高い…
何か代替品ないかなぁと調べてたら、こんな記事を見つけました。
https://sumaiweb.jp/articles/199106
これはいい!!すぐさまDAISOに行き、同じようなシリコン製の排水口カバーを買ってきました。
本当は真っ白がよかったけれど、とにかく試してみたくて買いました。
コレを、はさみを使って内側の部分を切り落とし、枠のみを残しました。そしてストッキング様のごみ受けを引っ掛けて、設置。ぴったりでした。
このゴミ受けが破れると悲惨なことになるので、なるべくゴミはシンクに流さないよう気を付け、一日に一度は取り替えようと思っています。
これでバスケットのぬめり掃除から解放された… 簡単過ぎました。 是非、試してみてください。掃除する場所が減るだけで憂鬱も減る事間違いなし。
*************
お越し頂きありがとうございました。
あじさい
コメント