1話を何回も見直してます。これを見たときにはそれほどすごいドラマだっていう感想は持たなくて、ですね。2話を見てから、なんじゃこりゃ!状態になり、まだ書いてなかった1話の感想というか、備忘として書いておこうと思います。
あらすじ

志摩と桔梗の距離
1話では志摩の桔梗への思いは明らかにはされてないんだけれど。桔梗隊長と志摩の絶妙な距離感が、堪らないですね…
(桔梗が4機捜新設の発表会見をしているときに桔梗へのネットの反応を見ながら)
志摩「暇な奴らだ」
(会見を終えた桔梗を車で待ち受け)
志摩「さっき昨日の記者会見流れてましたよ」
桔梗「あぁ」
志摩「ネットでぇ、美人過ぎる隊長って言われてましたよ」
桔梗「ネット?」
志摩「美人過ぎるって、実況で」
桔梗「暇なの?」
どう見ても、桔梗に頭が上がらない志摩の、自分が暇な奴らと同じだってことを桔梗に言われてむっとしてるの可愛い。
伊吹と志摩。最初は敬語
伊吹「志摩さん、機捜で手柄上げれば捜査一課も夢じゃないですよね。優秀な刑事しか行けないと考えれば憧れるよなぁ。ね、志摩さんは?」
志摩「俺はあんまり… 現場であればどこでも」
伊吹「行けますよ!志摩さんくらいの人だって、頑張れば捜査一課に行ける。ん。一緒にがんばりましょ」
笑える。今だからこそ笑えるこの会話。伊吹は志摩が捜査一課に居たことを知らない。それでもって、”志摩さんくらいの人だって”、と何気にディスってる。
わざわざ自分が捜一にいたってことに言及しない志摩。
志摩の相棒香坂の死の真相に近づこうとする6話冒頭で、伊吹は四機捜メンバーから知るわけで。
ツブッター
4話「ミリオンダラー・ガール」に出てくるツブッター(SNS)。青池が最後に心の叫びを残していた。1話で言及されてたんだなぁと。
伊吹「たまたまじゃねぇだろ、常習だろ、運転見りゃわかるよ」
男「言いがかりだろ、ツブッターに書いてやるからな」
伊吹「おお、ツブッター?」
バイアス
志摩と伊吹の会話って、もう1話でかなり凸凹コンビ感あるんですよね。それでもって、8話の会話でも出てきたバイアスという言葉。
志摩「記憶を過信するな。記憶にはバイアスがかかる」
伊吹「バイアス?」
志摩「電話のケンカは事件に関係ないって見立てたあんたが、記憶に基づい
て文字に起こせば思い込みで話が曲がる。無意識のうちに」
伊吹)「ふ~ん。じゃあどうするぅ?」
8話「君の笑顔」。志摩が伊吹の部屋に会いに行っての会話。
志摩「お前の勘ってさ、働く時とちっとも働かない時があるよな。思い返してみれば、勘が働かない時は、いっつも、感情がフタをしてる時だ。感情のバイアス」
伊吹「出たバイアス、好きだねそれ。つかさ、勘とかそういうの信じないスタンス~じゃなかった?」
NOT FOUND
10話のタイトルにもなっている。
糸巻「先日の記者会見、ネットで大評判でした」
桔梗「マメジに無理やりやらされたの」
糸巻「フフッ」
桔梗「女性を積極的に使ってますアピール」
糸巻「評判がよかったために、機動捜査隊の公式サイトのアクセスが増えて、ほら、404エラーになってます。存在しないページ」
(そこにはError: 404 NOT FOUNDの文字が)
志摩伊吹のコールナンバー404。1話から、こうやって繋がってきたんだなぁと。
伊吹の笑顔と…
(回想)
伊吹「機捜っていいな。誰かが最悪の事態になる前に止められるんだよ。超いい仕事じゃーん。なっ? ハハッ」
8話のレビューにも書いたけれど。
これがのちにガマさんの件が起こったとき、見ているものを更に苦しくさせるとは… そして、9話、この言葉を聞いた時に志摩が感動した、と告白しているシーンもある。
この言葉のおかげで、志摩は桔梗から伊吹はどうか、と聞かれたときに、「ひとまず保留で」と答えるわけだし、いろんな方向で意味をもつセリフになってるんだなぁと…感慨深い…
最初はさん付けで読んでいたお互いが、犯人を追っていくうちにため口になる、言いたいことを言う。頭にきたら怒る。殴る。被疑者から唾をかけられた伊吹が「てめえ!!!ぶっ殺す!」と怒ったときに志摩が制止する。
もう1話でふたりは相棒でした。
そうそう、最初の赤い車の煽り運転の男を制止するのに車を前からせめたのは伊吹だったし、白い偽造ナンバーの男が横断歩道に突っ込もうしたのを止めようとハンドルを切り、男の車に衝突。結果的に廃車にしたのは志摩だった。
なんという対比!
そしてハンドルを切る前の二人のアイコンタクト!!相棒じゃなくてなんなの!?!!?てくらい。すごい!!!!!ほんとに1話からすべてが始まっていた!!!
他にも漏らしていることもあると思うけれども、余力があれば追記しますね。とりあえずあげます。
[ドラマ]MIU404 信じる信じない信じたい<2話ネタバレあり>
[ドラマ]MIU404について語りたい!!<3話ネタバレあり>
[ドラマ]MIU404、陽画(ポジ)と陰画(ネガ)が入れ替わる瞬間<4話ネタバレあり>
[ドラマ]MIU404 <5話ネタバレあり>「見えない見たくない」
[ドラマ]MIU404 <6話ネタバレあり>「誰かを救うことはできるか」
[ドラマ]MIU404<7話ネタバレあり>「自明な時間の不可逆を突き付けてくる」
[ドラマ]MIU404<8話ネタバレあり>「大いなる絶望とほんの少しの希望と」
[ドラマ]MIU404<9話ネタバレあり>「羽野麦と成川が周りを救う」
*************
お越し頂きありがとうございました。
あじさい
コメント