習慣四十肩五十肩などの痛み、手の痺れにも10秒押すだけのこれが効く 去年、手指が痺れてきてしまって困ったことを書きました。友人に相談したら、ばね指で手術したことがあると言われびっくり。私も何か対策しないと… 2021.01.22習慣
家仕事味噌汁は出汁を取らない ~ごはんをラクに~ スープ作家の有賀薫さん、料理家&食のライター山口祐加さん。Twitterで発信されてますが、このお二方に共通しているのは、とにかく食事作りをラクにしよう、とされてること。 2021.01.21家仕事
子育てマニュアル通りにならない子育てで知ったこと 私が好きなブログがありまして、書いてらっしゃる方が最近お子さんを出産されました。その記事を読んで自分の経験が蘇ってきました。 2021.01.20子育て私のこと
人間関係Twitterで仲良くしていた方からブロックされた話 Twitterを開設したのが2010年4月。2013年からは毎日見て、呟いて、と日常生活に欠かせないSNSなのですが… 2021.01.18人間関係徒然
家仕事[家事]瀬尾幸子さんのスタンスが好き 家事をできるだけ力を抜いてやっていけたらいいなぁっていつも考えているのだけれども、過去の瀬尾さんの記事を目にしたのでおススメ。 2021.01.12家仕事暮らし生き方
もの[買い物]アトピー・乾燥肌に優しい下着、タートルを無印で 下の娘はアトピーで、冬は特に乾燥してかゆみが酷そうです。今年は特にかゆそうなので、化繊の下着は良くないなぁと思い、綿の割合の多いものを買ってきました。 2021.01.08もの無印良品
ドラマ[ドラマ]「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル」感想 連続ドラマが放送されたのが2016年10月~12月。もう4年!!!!あの恋ダンスが流行ってからそんなに時間が経ってたんですね。 2021.01.07ドラマ
親実家の父との今年初の諍い。高齢になっていくことを自覚することの難しさ ようやく今日から通常の日々が戻ってきます。今年も雑多なことをここに書いていこうと思っております。どうぞよろしくお願いします。 2021.01.06親
暮らし2021年。今年やりたいこと3つ。 あけましておめでとうございます。去年は短かったような長かったような、なんだかもう二度とあんな年を送りたくないと思うけれども、でも、なかったことにはしたくない… 2021.01.02暮らし習慣